商標出願までの手順
弊所にご依頼いただく場合は、下記のような流れとなります。
- お電話または弊所Webサイトからお問い合わせ
ご相談内容に基づき、お客様の商標、商品・役務、ご業務等を分析し、最適な商標登録をご提案します。ご相談は無料です。 - 先行商標調査
お客様の商標と同一又は類似の商標が存在しないかどうかを調査します。同一又は類似の商標がすでに登録されていると、考えた商標が使用できなかったり、他人の商標権を侵害してしまうおそれがあります。商標を使用する前に調査をすることで、リスクを防ぎ、無駄な労力・費用を節約することができます。 - 出願書類作成
お客様に応じた最適な商標出願をスピーディかつ正確に行います。 - 出願
商標出願後の手順
商標出願後の主な流れは下記の通りです。
- 特許庁による審査(拒絶理由通知への対応)
特許庁が登録要件を満たしていないと判断した場合には、拒絶理由が通知されることがあります。拒絶理由通知には、意見書や補正書の提出で応答することができます。
弊所では、お客様の意見を大切にしながら、専門家として最善の策をご提案いたします。 - 商標登録
特許庁から登録査定の通知後、登録手続(登録料の納付)を行います。 - 商標権の維持(更新登録出願)
商標権の存続期間は、10年で満了となります。継続してその商標権を維持したい場合には、特許庁に更新登録を出願して、特許庁に所定の登録料を納付することで、もう一度10年の存続期間、商標権を維持することができます。この更新登録を繰り返すことで、半永久的に商標権を維持することができます。
弊所では、登録後の商標を適切に管理し、お客様の登録商標運用をお助けします。
更新登録出願の期限もしっかり管理しますので、安心して商標を使用して頂けます。